お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4222円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日16:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 24,000円
(651 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月12日〜指定可 お届け日: (明日16:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13580円
13300円
27900円
39100円
18000円
10760円
カタログギフト 三越 伊勢丹 味覚百景 餐 17,490円 グルメギフト
11500円
SONY MDR-Z7M2&ケーブルSONY MUC-B12SM1セット
58000円
FERNANDES ギター 黒ジャンク品
10500円
USJ ユニバーサルスタジオジャパン チケット
18500円
Nikon1 J5 1NIKKOR 10-30mm VRパワーズームレンズキット
38000円
⭐️ラスト1点❣️⭐️ボヘミア錬鉄製の壁取り付け用燭台、ホテルのベッドサイド
11798円
古銭 旧硬貨 まとめ
9700円
BONbazaar エプロンワンピース リネンワンピース
8888円
KOSHIN MS-252C電動噴霧器 ホースリール延長ホースセット【未使用品】
24000円
ピンク ペットカート 分離型 ペットバギー 安定感 猫 犬用カート
20300円
24,000円
カートに入れる
室町時代に書かれた古今和歌集・古筆切(額縁入)を出品いたします。
桐箱に同梱されていた元亀二年(1571)の年号の入った文が古筆と同一・同質の和紙でありましたため、書かれた年代は元亀二年(1571)以降と推定されます。
この古今和歌集の筆者の特定はできませんでしたが、過去の所蔵者は次の通りとなります。
(1)会津松平家2代藩主・保科正経(1647-1681年)
(2)出雲松江藩10代藩主・松平治郷(不昧公)正室・方子姫(1752年-1829年)
(3)仙台藩侍医・木村寿禎(1774-1834年)
<古筆切の状態について>
額縁に入っておりますが、裏打ち等はしておりません。掛軸への変更も可能です。
<寸法>
(古筆)縦27cm、横7.6cm
(額縁)縦34cm、18.3cm
<送付方法等>
・ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック)にて発送致します。
・読み下し文と現代語訳をお付けいたします。
<読み下し文>
(つらゆき)
さ月やま(五月山)梢をたか(高)み郭公なくね(音)空なる恋もするかな(和歌番号579)
凡河内みつね(躬恒)
(秋)霧のは(晴)るゝ時なき心にはたちゐ(立居)の空もおも(思)ほえなくに(和歌番号580)
清原深養父
虫のことこゑ(声)にたてゝはなかねとも泪(涙)のみこそ
した(下)になか(流)るれ(和歌番号581)
<現代語訳>
(紀貫之)
五月の山では、高い梢で鳴くほととぎすの声が空から聞こえてくる。 私は泣く声もうつろな恋をすることである。(和歌番号579)
凡河内躬恒
秋霧に晴れ間がないように私の心も晴れる時がない。そんな心では、立ち居のほどさえもおぼつかないことだ。(和歌番号580)
清原深養父
草葉で虫が声を立てて鳴くように、私は声をあげて泣くのではないけれど、心中ひそかに涙だけが流れているのです。(和歌番号581)
<その他>
・ご覧の端末によって色合いが異なる場合がございますので、ご了承ください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 掛軸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域宮城県